最終更新日: 2023-07-03
目次
オーディション写真のポーズのやり方をプロが伝授


オーディション写真撮影でプロカメラマンが選ぶ完成度の高い全身ポーズを” 女性、男性、ダンサー “に分類、更にバストアップを” 女性、男性 “に分けて” オーディション写真に最適なポーズ “としてご紹介します。
ポージングは各々異なるイメージを持っているので「ご自身」に合ったポーズを選ぶことになります。また服との関係性も強いことから似合う服の選び方もおすすめします。
オーディション写真で最も脚が長くなる全身ポーズ



正面向きの脚クロスも美しい
オーディション写真なら脚を長く、細くスタイルをよく見せたいモノ。それを可能にするのが「脚をクロスさせたストレート系ポーズ」です。
やり方は以下の4点
- 顔又は顔と体をやや斜めにひねり立体感をだす。
- 脚を前後にクロスさせ平行に並べない。
- 前に出した脚と同じ側の手を「腰に当てる、スカートを持つ」などで強調する。
- 左手を腰に当てたら” 右手は自然に下ろし “長さを見せる。また左手をスカートに添えたら” 右手はバスト横 “に添わせるなどしてバランスを取る。
これはファッション誌でも目にする、特に” 小顔で脚長に見えるポージング “です。難易度は低いので誰でも真似出来ます。たとえ経験が少なくても簡単なアドバイスで良くなるので実際の撮影でもよく行います。
注意点
モデルのように” 都会的でスタイリッシュ “になりますが” 足を斜めに伸ばしすぎない “ことです。足を体から離して出すとバランスが崩れ” おかしな斜めのポーズ “になってしまいます。
膝を重ねた女性ならではのポーズ

NO.1で紹介したクロスポーズとは対照的に” 女性らしいエレガント “な印象になります。
このポーズは” 片膝を曲げてもう一方の膝に重ね合わせる “ことがポイントです。両ひざが重なることで初めてしなやで細い脚が完成します。アイドル、モデル、声優などでも” 可愛い女性を表現 “するケースに向いています。
注意点
軸足に体重を掛けると腰が斜めに傾きやすくなりますが「平行」を失ってはいけません。その為に体を引き上げてアンバランスを是正します。
手を腰に当てた定番のポーズ

ミスコンテストのオーディション写真で見かける元気で力強いポーズです。また、ウエア(服)を変えて” ポーズを大きく “取ればダンサーにも行ける、使い勝手の良いポーズとも言えます。

このポーズのポイントは腰に当てた手と前に伸ばした脚です。” 左足を前に出すなら左手を腰に当てる “とバランスが取れます。

男女共に使えるポーズで元気なイメージを与えたいケースで重宝します。使い勝手も幅広くミスコンだけでなく、様々なオーディションで利用できます。取り分け子供オーディションでも定番の一つです。
全身ポーズのコツ
バレエでは「引き上げ」という言葉をよく使います。ポージングで体を落とすと張りが失われ美しさが半減します。そこで体を引き上げて「活力」を蘇らせるのです。特に女性は若さ、元気、活力をキープするとオーディションで有利になります。
男性のオーディション写真のポーズ S字系

アルファベットの「S」のように、体をくねらせた” 脚長に見えるポーズ “です。また脚だけでなく腕の長さを強調することも出来ます。
男女共に利用できクール系ファッション又はナチュラル系ファッションのジーンズ+Tシャツで行える代表的なポーズです。
トップス+ボトムスからなるセパレートのコーデに合い、ワンピースやスーツのようなトラッドをベースにしたファッションには向きません。
このポーズのコツは体の力を抜き ” 重心を軸足に乗せる ” ことで完成します。重心が片方に掛かることでS字が完成します。
細身の体型に似合います。
宣材写真 ポーズ 男性向けスタイリッシュ系

クールに見せたい男性に人気です。
” 前足に重心を移動し奥足のかかとが地面から離れる “ようにし、更に片手の親指をポケットに掛けるとポージングクオリティーが上がります。
カジュアルコーデからスーツまで利用できます。
アー写 ポーズ ダンサー
ダンサーに最適なポーズ/カマアシ禁止


ダンス系のオーディオション向きな伸び伸びしたポーズです。
軸足を決めたらもう一方の足を斜め前方に出します。この際つま先が鎌足(かまあし)にならないように気を付けます。鎌足とはつま先が内側に入ることを指し” 脚が曲がって見える、ダンスの際に危険 ” など注意があります。この「決まり」はバレエやテーマパークの様なダンサーだけではなく洋服のポージングでも共通です。現にこのページで紹介した全てのポーズが鎌足にはなっていません。
また手のポジションは伸び伸び上と斜め横に伸ばし大きなポーズになるように心がけます。
バストアップ写真 ポーズで決めた人気3選
宣材写真 ポーズ バストアップ編

オーディション合格を狙うには” 爽やかさがカギ “になります。そのため笑顔が人気なのですが、実は爽やかさを創るのはそれだけではなく「様々な要素が関係」しているのです。
その一つが背景の選択です。明るい窓を背景に入れることで爽やかさは上がります。これなら笑顔が苦手でも爽やかさは失われません。そして窓際のポーズでは体をややひねり立体的に見えるアングルを創り光を沢山浴びるようにします。


笑顔にしなくても爽やかさが失われない男性に人気のショットです。やや体を前傾にしたポーズが特徴的です。
まとめ
オーディション写真や宣材写真のポーズはスタイルを見せるだけではなく「個性の主張」にも繋がります。ご自身に合ったポーズを選び「体幹」を整えながらポージングしましょう。合わせて読みたい