劇団四季 バケモノの子 子役オーディション写真は魅力がいっぱい
しかしいざ撮影しようと考えたときに、いったい” どうすればニーズに近づけるか “を知ることは簡単ではありません。「カメラマンに任せたままで良いのか」などを含めでご紹介します。
劇団四季 バケモノの子 オーディション審査通過・合格
蓮/E.Yさん・一郎彦/A.Tさん/1名合格
子供に何が求められるか
魅力を引き出すポイントは役柄とお子さんが交わる共通のイメージを掴むことです。「明るい、可愛い、美しい、スタイルが良い」などの特徴を見抜きオーディション写真に反映させるのです。
そこでTS新宿スタジオでは撮影前のショートレッスンを準備しています。レッスンで撮影した写真「上半身又は上半身と全身」をモニターに映し出しながらカメラマンが直接アドバイスを行います。
ショートレッスンなぜ効果的
本番と同じ条件で撮影を行い、その直後にパソコンに全ての顔写真や全身写真を表示します。そしてどれが良くて、どれが悪いかを明確にし、どこを直すと良くなるかアドバイス又は練習を行います。
モニターに映る自分自身を見ながら説明を受けるのでちゃんと理解できることは元より、説明を聞くことで自信が生まれ「やる気」に繋がります。
劇団四季 バケモノの子 応募写真
四季のワークショップに参加された方に伺ったところ「音程」、「ダンス実技」など基本的なトライアル、又は説明があるそうです。推定で250名~300名(カメラマンの推測)のお子さんが参加しています。
まとめ
募集されているキャラクターの性格を理解し応募することが大切です。「バケモノの子」の応募は男女ともに可能なので、女子も積極的に参加してみると面白いと思います。男の子役を女子が演じるなら、それを踏まえて撮影します。当スタッフならではの個性とスタジオ環境を生かして撮影して行きます。
************
繁忙期が過ぎたらバケモノの子、ライオンキングの備忘録「どう撮ればいいの」を公開します。お楽しみに!
2022/5/10
合わせて読みたい
- レオタードの選び方
- レオタード選びで大切な「色の特性」について説明しています。
オーディション写真の服装 - 大人の劇団四季応募用写真
- レオタードのテーマパークダンサー
- バレリーナのレオタード選び