最終更新日: 2023-06-02
くまのがっこう オーディション写真 人気子供オーディション対策
そんな、元気なキッズたちをどんな感じに撮るのかをご紹介します。
くまのがっこう合格しました!/2023
※掲載の写真はくまのがっこうオーディションと直接関係のない場合もあります- U.Uさん、M.Oさん、Y.Oさん、他 【コメント】
出演する作品では、パンフレットやホームページなど、撮っていただいた写真を使わせていただいております。素敵な写真をありがとうございます。
くまのがっこう オーディション写真の撮り方


公演の記録を見ると「子供ミュージカル」といった様相で、楽しく、明るく、そして協調性の優れたお子さんに仕上げるのが良さそうです。
洋服で撮影するならミュージカル的なポーズは意識しつつも洋服で似合う範囲に調節する必要があります。またお子さんのキャラクターを見つつ撮影するのが良いと思います。




レオタードの場合は「ダンスレッスンやバレエ」を習っている感じを出しますから、それなりにポーズなど工夫をして撮影します。レオタードを着慣れたキッズはポーズも上手な傾向があるので洗練されたポーズになることもしばしばあります。
劇団四季の子供オーディション写真としても使えるのか


募集時期が近いと一緒に撮る選択肢もありますが別々に撮影したほうが無難です。なぜなら劇団四季とくまのがっこうではコンセプトが異なるので撮り方も違います。
そこで劇団四季の子供オーディション写真の対策を少しご紹介します。
- 衣装は大人同様に女子はレオタード又はピタッとしたモノ、男子はぴったりTシャツ+レギンスなどで撮影します。
- カラーは、黒、ピンク、青など好きな色で構いません。
- シューズはバレエ系ならバレエシューズを準備します。レオタードの上にレギンスを履きジャズ系にするなら靴はジャズシューズやスニーカーを合わせます。
- 髪は顔に掛からないようにスタイリングします。まとめるケースが多いです。
- イメージは「プロっぽく」で、大人の中に混じっても遜色のない子供として仕上げます。
- 撮影プランはフルレッスン・プチレッスンがほとんどです。
子供の為の応募写真
まとめ
くまのがっこうは笑顔で元気に撮るのが基本となります。一方、劇団四季は演目に合わせた表情創りが大切でストーリを良く理解することがポイントです。この2つのオーディションは別々に準備する方が良い結果が出るでしょう。合わせて読みたい
- 声優事務所宣材のおすすめ服装、髪型
- 撮影前のポーズチェック
- 引き立つ服装コーデ
- テーマパークダンサー
- バレリーナオーディション
- 宝塚願書写真
- 俳優オーディション写真
- 劇団四季オーディション写真
- モデルオーディション写真の撮り方