日ナレ オーディション写真について
日ナレに入ると各自プロフィール写真の撮影を行います。
写真は授業、進級審査、所内オーディション等で利用されることなります。
このプロフィール写真のことをオーディション写真又は宣材写真と呼びます。
ここではこれから使用されるこのオーディション写真についてご紹介します。
まず気がつくのが証明写真と異なりサイズが大きいことです。
これは顔立ちがよく分かるようにする為でプロダクション関係者が皆さんを判断する材料になります。
また全身写真はどのようなスタイルやセンスであるかを確認する目的があります。
それだけ重要であるにも関わらず、写真に関しては「上半身、全身」と指定されるだけで「どのように撮ると良いか」は具体的に知らされません。
そのため簡単に考えてしまうことがありますが「オーディション写真」は大切な自己宣伝ツールである事を忘れてはなりません。
プロレベルのオーディション写真を早く用意しよう
これから授業を受け数か月後には所属オーディションを兼ねた進級審査が行われます。
顔出しが一般的になっている声優業界ではオーディション写真が採用の決め手の一つになることを覚えておきましょう。
日本ナレーション演技研究所に依頼された広告撮影について

屋外ロケで撮影

JR大塚駅のホームで広告になったポスターを撮影
日本ナレーション演技研究所さんの依頼で撮影した広告。
約3メートル×2メートルの大型ポスター。
雑誌、広告の撮影は1,000カット以上撮ることもありますが、その中から優れたカットを数枚選びだして使用します。
関連ページ