最終更新日: 2023-09-29
目次
あなたはどっち?ボーイッシュvsガーリッシュ
ボーイッシュとは少年ぽい、少年的などと訳すことが多く「少年っぽい女の子のこと」でガーリッシュは女の子っぽい、少女的、乙女風などと訳すことが多く「女の子っぽい女の子」となります。オーディション写真や宣材写真の撮影では、ご自分のタイプやイメージに合わせて、男の子風or女の子風などご。決めることによりイメージつくりを容易にすることができます。イメージつくりの重要性
自分はどんな人でどんな服を着るのか、またどんなヘアメイク、髪形をするのか、この4要素が分かればオーディションで自身のキャラクターを上手に伝えることができます。それにより、メッセージ性が強くなり合格や所属の可能性を上げることができます。だからこそ、写真撮影の前にイメージつくりが大切になるのです。
イメージのつくりかた
ケース1/ガーリッシュ
少女らしさを捉えるためには顔の角度や撮影アングルがポイントになります。顎を引いて見上げるよいうな眼差しにすれば少女的な印象付けができます。一般的に少女小柄なイメージがるので人を見上げることが多いことか関係しているのかもしれません。
それを考えると基本的に「少し見上げる」ことで可愛らしさが表現できる事となります。
ケース2/ボーイッシュ
少年っぽくに表現するなら見上げて撮ることはありません。さっぱりとした仕上がりにするためには目線をさっぱりとさせます。そして服装が決め手になります。ショートヘア、テーラードジャケット、黒などのダークカラーでクールなコーデを意識します。しかしボーイッシュだからと言って「滑らかな素肌感を出すための透明感のある照明」は重要ですし、目元、口元も女性の美しさを忘れません。それは男性を撮る時とはまったく異なったアプローチと言えます。
まとめ/ボーイッシュvsガーリッシュ
しっかりしたイメージつくりができれば撮影コンセプトが明確になります。そうすればヘアメイク、照明方法も決まりメッセージ性の強いオーディション写真にすることができます。3つのNO.1
- オーディション写真・宣材写真掲載人数
- 情報数(約330ページ)
- 合格者掲載数(多数)
合わせて読みたい
- 声優オーディション写真
- 撮影前のポーズチェック
- 引き立つ服装コーデ
- 子供のオーディション写真
- テーマパークオーディション写真
- バレリーナオーディション写真
- 宝塚願書写真
- 俳優オーディション写真
- 劇団四季オーディション写真
- モデルオーディション写真の撮り方